会社情報

会社名
architect developer, Inc.
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15
歌舞伎座タワー10階
Googleマップはこちら 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 
東銀座駅 [3番出口]スグ
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 
銀座駅 [A6番出口]徒歩5分
JR・東京メトロ 東京駅 タクシー10分
創業
2008年10月1日
社員数
729名(2025年7月現在)
事業内容
アパート開発及びプロパティマネジメント
管理戸数
入居率
4,638棟51,140戸(2025年6月期)
売上高
64,006百万円(2025年6月期)
適格請求書発行
事業者登録番号
T3010001120644
代表番号
03-3544-2650
入居者様専用
フリーダイヤル
0120-035-420
事業所
  • 本社

    〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15
    歌舞伎座タワー10階

    • 銀座支店

      〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15
      歌舞伎座タワー8階

    • 立川支店

      〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-2-1
      KSビル4階

    • 新宿支店

      〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-23
      新四curumuビル9階

    • 町田支店

      〒194-0022 東京都町田市森野1丁目23-19
      小田急町田森野ビル1階

    • 横浜支店

      〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-20-5 KDX横浜リバーサイド1階

    • 川崎支店

      〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング4階

    • 藤沢支店

      〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢17-15
      藤沢トーセイビルⅡ1階

    • さいたま支店

      〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザB棟5階

        ■ 草加サテライトオフィス

        ■ 川越サテライトオフィス

    • 新田駅前店

      〒340-0053 埼玉県草加市旭町3-5-3 小山ビル1階

    • 草加駅西口店

      〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2126-1 鴨下ビル1階

    • 船橋支店

      〒273-0865 千葉県船橋市夏見1-1-1
      リブリ・船橋2階

        ■ 柏サテライトオフィス

        ■ 千葉サテライトオフィス

    • 仙台支店

      〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-2-33
      M.BALANCE仙台一番町11階

    • 名古屋支店

      〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-4-3
      錦パークビル15階

    • 大阪支店

      〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-4-2
      本町コラボビル205室

資本金
1億円
取引銀行

三井住友銀行

みずほ銀行

あおぞら銀行

SBI新生銀行

SBJ銀行

商工中金

政策金融公庫

東京スター銀行

三井住友信託銀行

りそな銀行

きらぼし銀行

きらやか銀行

近畿産業信用組合

三十三銀行

七十七銀行

スルガ銀行

大光銀行

東和銀行

山梨中央銀行

横浜銀行

免許・登録
  • 賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣 (1) 第2614号
  • 宅地建物取引業者免許 国土交通大臣 (3) 第7961号
  • 建築工事業許可 国土交通大臣 許可(特-6)第23443号
  • 解体工事業許可 国土交通大臣 許可(特-6)第23443号
  • 土木工事業許可 国土交通大臣 許可(般-6)第23443号
  • 一級建築士事務所 東京都知事 第54862号
  • 不動産特定共同事業許可 東京都知事第102号

ADIの沿革についてはこちら

ESG

サステナビリティ方針

私たちは、企業理念「美しい暮らし方を住まいから」を基盤に、当社の持続的な成長だけでなく、地球環境や社会課題の解決に貢献します。
ステークホルダーからの期待や要望に応えながら、建築・不動産業にとどまらず持続可能な社会の実現を推進し、その取り組みを積極的に情報開示します。
私たちは変化する社会に柔軟に対応し、顧客との共感を深めながら、未来に向けた持続可能な価値創造を追求します。

ガバナンス体制

取締役会
取締役5名及び監査役1名で構成され、当社の業務執行を決定し、取締役間の相互牽制により取締役の職務の執行を監督しています。原則として毎月1回の定例取締役会を開催するほか、経営上の重要事項が発生した場合には、必要に応じて臨時取締役会を開催しています。
経営会議
取締役会の委嘱を受けた事項、その他経営に関する重要事項を協議または決議する経営会議を設置しています。取締役及び執行役員の出席に加え、必要に応じて監査役の出席を可能とし、客観的かつ透明性の高い組織経営を実践しています。
リスク・コンプライアンス委員会
取締役会の諮問機関として、リスク・コンプライアンス委員会を設置しています。リスク管理・コンプライアンス推進活動に係る重要事項を審議し、各本部が作成するリスク対応計画の推進状況をモニタリングします。

コーポレートガバナンス体制

リスク・コンプライアンス体制

役員紹介

写真:木本 啓紀

代表取締役社長

木本 啓紀

ゴールドマン・サックス証券株式会社アジア・スペシャル・シチュエーションズ・グループに18年間在籍。ローン債権、債券、不動産、エクイティ、証券化商品、オルタナティブなどあらゆるプロダクトを対象とした投資業務を経験。その後、ソフトバンクグループ株式会社に転じ引き続き投資業務に従事。2019年9月当社取締役に就任。その後、ソフトバンクグループを退職し、2021年9月 代表取締役 CEOを経て、2025年7月代表取締役社長に就任、現在に至る。

写真:齋藤 崇吉

取締役執行役員 CFO

齋藤 崇吉

大和証券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社を経てストラクチャード・ファイナンス、プリンシパル・インベストメント業務等に17年間従事。株式会社GEキャピタルに転じ、資金調達業務等に9年間従事したのち、2018年に株式会社ディーカレット(現株式会社ディーカレットホールディングス)にてフィンテック企業の立ち上げにCFOとして参画。その後、当社へ参画。2022年4月執行役員に就任、2023年3月取締役 CFOに就任、現在に至る。

写真:喜多 恭一

取締役執行役員

喜多 恭一

不動産鑑定士。大手不動産鑑定事務所にて8年間不動産鑑定業務に従事後、ゴールドマン・サックスにて15年間、不動産投資の主に取得業務に携わる。その後、当社へ参画。2021年11月執行役員に就任、2024年7月取締役に就任、現在に至る。取得案件はオフィス、住宅、ホテル、物流施設等多岐に渡る。

写真:風間 三枝

取締役執行役員 CDO

風間 三枝

1級建築士。設計事務所にて住宅、医療建築等の設計監理を担当。2002年よりパルフィ総合建築計画にて建築、インテリアデザインを含む幅広いデザイン業務に従事し、2007年からロンドンでコンバージョン物件の設計監理に携わる。2009年に当社へ参画し、設計部、商品開発部を経て2020年1月CDOに就任、2024年7月取締役に就任、現在に至る。

写真:本廣 麻子

社外取締役 監査等委員

本廣 麻子

2013年法政大学卒業後、東証一部上場企業に入社。経理、総務を経て、2015年より経営企画に異動し、広報やIR、社長秘書などを兼任。IRとしては、開示資料の充実や、投資家と経営陣とのコミュニケーションの場を積極的に提供。会社初の海外IRも提案、実施し、企業価値の継続的な向上に貢献。2018年10月よりクリプタクト(pafin)に入社し、コーポレートサイドやプロジェクトなど、幅広く業務を担当。2025年9月当社社外取締役 監査等委員に就任、現在に至る。

写真:大久保 和孝

社外取締役 監査等委員

大久保 和孝

公認会計士。慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授、元EY新日本有限責任監査法人 経営専務理事。
コンプライアンス・ガバナンスの専門家として、複数の上場企業・非上場企業、金融機関等の取締役・監査役に就任。その他、CSR検定委員会委員長(オルタナ)、サッカー協会コンプライアンス委員、J-winダイバーシティアワード審査委員、長野県・浜松市・鎌倉市等の参与。文部科学省公的研究費の適正な管理に関する有識者会議委員、厚生労働省年金特別会計年金公共調達委員会委員長等を歴任。2019年9月当社社外取締役に就任、2021年6月非常勤監査役に就任、2023年3月社外取締役に就任、現在に至る。

写真:潮田 一成

社外取締役 監査等委員

潮田 一成

1990年に東京証券取引所に入所後、上場審査部で20年、上場推進部で4年にわたりIPO業務に従事。2011~15年はIPO支援、2019~23年は上場審査部長として400社超の審査に関与。2024年にIPOコンサルタントとして独立し、複数のIPO関係者・予定企業の顧問を務める。2024年9月より顧問として当社へ参画。2025年9月社外取締役 監査等委員に就任、現在に至る。

写真:井村 航

執行役員

井村 航

日本ユニシス株式会社(現BIPROGY株式会社)にて5年間メガバンク向け資金証券系システムの営業に従事。その後、組織および人事マネジメント関連のコンサルティング会社を創業、3年後に当社創業メンバーとして参画。管理本部長、賃貸事業本部長、営業総本部長等を担当。2019年4月代表取締役社長に就任、2021年10月代表取締役社長 兼 COOに就任、2023年3月執行役員社長 兼 COOを経て、2025年7月執行役員に就任、現在に至る。

写真:海渕 彬

執行役員

海渕 彬

株式会社三井住友銀行にて2年間法人営業業務に従事後、ゴールドマン・サックスにて13年間、不良債権投資、不動産投資、貸付業務、企業再生業務、太陽光発電所開発業務等に従事。その後、ソフトバンクグループ株式会社にて2年間、純粋持株会社の運営に従事し、当社への出資を契機に当社に参画。2021年9月取締役常務執行役員に就任、2023年3月執行役員に就任、現在に至る。

写真:船寺 悟

執行役員

船寺 悟

株式会社三菱銀行・東京三菱銀行・三菱東京UFJ銀行で、経営企画・リスク管理業務等に18年間、銀行事務・融資業務に6年間従事、株式会社じぶん銀行でリスク管理・コンプライアンス・事務企画業務に5年半従事、三菱UFJニコス株式会社でコンプライアンス業務に5年半従事。その後、当社に参画。2020年4月執行役員に就任、現在に至る。

写真:新井 勲

執行役員

新井 勲

不動産会社にて賃貸仲介、管理受託営業、賃貸管理等プロパティマネジメント事業に9年間従事。2008年12月当社へ参画。賃貸事業部門の立ち上げに携わり、マスターリース等管理物件の運営全般、収益管理を中心に賃貸管理部門を約12年間担当、2021年4月プロパティマネジメント本部長に就任、2022年1月株式会社スマートクレジット(当社子会社)取締役就任、2024年7月執行役員に就任、現在に至る。