沿革

ADI

不動産業界・社会情勢

2008

10月
株式会社MDI 創業(東京都中央区銀座二丁目)
12月
株式会社ユアーズホームを吸収合併
株式会社ユアーズコミュニティーを吸収合併
9月
リーマンショック

2009

都市型賃貸住宅LiVLiリリース

2011

3月
東日本大震災

2013

4月
本社移転(東京都中央区銀座四丁目)
10月
「不動産特定共同事業法」改正により、クラウドファンディング型投資が可能に

2015

管理戸数10,000戸突破
10月
民泊サービス拡大
Airbnbが日本市場で拡大

2017

7月
民泊「M-1systems」リリース
6月
「住宅宿泊事業法(民泊新法)」成立
10月
賃貸借契約における「IT重説」の運用開始

2018

1月
かぼちゃの馬車事件
3月
スルガ銀行不正融資事件
5月
レオパレス21界壁問題
6月
「住宅宿泊事業法(民泊新法)」施行(民泊市場のルール確立)

2019

9月
木本 啓紀 取締役就任

2020

9月
単身者向け賃貸集合住宅「リモートワーク賃貸」リリース
コロナショック
5月
リモートワーク普及によりオフィス需要の変化

2021

6月
一般社団法人不動産テック協会に入会
9月
木本 啓紀 代表取締役 CEO就任
11月
内見予約WEB受付システム「内見予約くん」導入
不動産関連WEB申込受付システム「申込受付くん」導入
3月
「脱炭素社会」への取り組み強化(環境配慮型不動産の注目)
7月
東京オリンピック・パラリンピック開催

2022

1月
リブランディング事業開始
4月
「株式会社アーキテクトディベロッパー(architect developer, Inc)」へ社名変更
9月
株式会社メイプル田園の株式取得(完全子会社化)
11月
大成ビルディング株式会社の株式取得(完全子会社化)
12月
イクセル株式会社の株式取得(完全子会社化)
電子契約システム「電子契約くん」導入
一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)が運営する「ZEHデベロッパー」に登録
5月
不動産取引における電子契約やオンライン手続きの活用(ペーパーレス化)

2023

6月
「ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN)日本橋三越本店」の内装をデザイン
7月
決算期変更
リノベーションブランド「Belleviage( ベルヴィアージ)」リリース
日信地所株式会社の株式取得(完全子会社化)
「えるぼし認定(第3段階)」取得(女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定)
9月
「くるみん認定」取得(子育てサポート企業として厚生労働大臣より認定)
10月
太陽光発電システム導入の賃貸集合住宅1棟目竣工(市川市二俣)
12月
「LiVLi style update」1棟目竣工(板橋区大谷口)
5月
訪日観光客急増によりホテル・商業施設の賃料回復
9月
都心の不動産市場回復で外資系ファンドの投資拡大

2024

1月
ZEH-M仕様の賃貸集合住宅1棟目竣工(千葉市美浜区真砂)
2月
スマートロック導入の賃貸集合住宅1棟目竣工(船橋市市場)
4月
コーポレートロゴ刷新
コーポレートメッセージ「Building Future Together」策定
7月
風間 三枝が当社初の女性取締役に就任
9月
東京ゼロエミ住宅認証の賃貸集合住宅1棟目竣工(葛飾区青戸)
4月
「新築住宅の省エネ基準適用」開始(環境負荷低減)
6月
「デジタル不動産取引の本格化」契約の電子化が進む

2025

3月
株式会社ハウスドゥ販売管理の賃貸管理・仲介・修繕工事等の事業を吸収分割により承継
管理戸数50,000戸突破