CULTURE

ADIはフェアでフラットな組織体制のもと、立場・役割にとらわれず意見が求められる風土を構築しています。
提案プログラム「UP」やオフィスカジュアル、社内イベントの実施など、社員ひとりひとりの個性を輝かすことができる職場づくりを目指しています。

PICK UP 01

社員の意見を積極的に取り入れる
提案プログラム「UP」

「UP」とは、全社員参加型の提案プログラムです。
全社員から寄せられたアイデアを投票にかけ、選ばれた提案はプロジェクト化されます。
より働きやすい環境を創るためにアイデアを募集します。

PICK UP 02

個性を尊重したオフィスカジュアル

社員ひとりひとりの働きやすさや個性を尊重した「オフィスカジュアル」を推奨。
部署や業務内容ごとに、それぞれに最適なファッションで、より良い職場環境を目指しています。

WELFARE BENEFITS

福利厚生

  • 住宅補助制度

    自社管理物件に入居の場合、月額賃貸料の80%を会社が負担します(上限5.5万円)。
    社員寮のようなものではなく、首都圏を中心に展開している物件を自由に選択いただけます。

  • 資格取得支援制度

    毎年会社として重要資格を定め、その資格を取得するための支援を行っています(宅地建物取引士、建築士 等)。
    内定者段階からも希望者には各種サポートを実施しています。

  • 各種社会保険完備

    東京不動産業健康保険組合/厚生年金/労災保険/雇用保険

  • 交通費支給

    全額実費支給
    ※上限4万円/月

  • 慶弔見舞金制度

    結婚祝金/出産祝金/弔慰金/傷病見舞金/災害見舞金

  • 確定拠出年金制度

    会社負担掛金 3,000円/月
    上限52,000円/月を給与から追加拠出可

TRAINING

研修制度

新⼊社員研修

ADIでは、「適切な目線の理解と主体性、積極性の向上」「自他部署の業務を理解しているジェネラリストの育成」「コミュニケーション能力、社会人スキルの醸成」「自己実現のための成長意欲」を目的とした新入社員研修を実施。

2年目研修

当事者意識と主体性の醸成を目的とした「ステップアップ研修」を実施。
仕事の進め方の振り返りを行い、タイムマネジメント成功の秘訣を学びます。

3年目研修

リーダーシップの醸成と後輩育成を目的とした「リーダーシップ研修」を実施。
発信力の強化と必要なスキルの習得を目指します。

新任管理職研修

部下や後輩のよき支援者となるための「コーチング研修」を実施。
社員の可能性を引き出すことができる管理職の在り方を学びます。

認定講師制度

さまざまな知識や経験を有する社員が講師となり、社員に対してそれらの共有を図る「認定講師研修」を実施。
業務に必要なスキルから社会人としての基礎能力まで自分自身が興味を持てる内容に自由に参加いただけます。

メンター制度

豊富な知識と経験を有する先輩社員(メンター)が後輩社員(メンティ)に対して行う支援活動。
課題解決を支援して考える力を伸ばすとともに、職場内での悩みをサポートする役割も果たしています。
メンティの職場定着・早期戦力化につながるだけでなく、メンターのマネジメント能力養成など、会社全体での人材育成の強化も図っています。

EVENT

社内イベント

社内の縦と横のつながりを深めるために各種社内イベントを実施しています。
業務では関わることが少ない社員ともイベントを通してコミュニケーションを取ることができます。

代表的なイベント

  • ゴルフコンペADI杯

  • 野球大会

  • 野球観戦&懇親会

  • 冬スポフェスタ(スキー・スノボ)

  • 釣り大会

  • 大忘年会